2019年11月14日
中央大学
インターナショナル・ウィーク『第11回 アフリカ・アジア諸国』を開催
国際化を推進する中央大学では、特定の国や地域、国際機関等をテーマにキャンパス全体を学びの場とする「インターナショナル・ウィーク」を、2011年より開催しています。
第11回目となる今回は、2019年11月1日(金)から12月14日(土)の間、「アフリカ・アジア諸国」をテーマとし、ベナン共和国大使の講演会をはじめ、さまざまなイベントを実施しています。一般の方にも参加費無料、申し込み不要で参加いただける企画もご用意しています。
□インターナショナル・ウィーク『第11回 アフリカ・アジア諸国』概要 期間:2019年11月1日(金)~12月14日(土)
場所:中央大学多摩キャンパスおよび後楽園キャンパス
テーマ:「アフリカ・アジア諸国」
近年、有望なビジネス市場として注目されるアフリカ。最後のフロンティア市場、豊富な資源、急がれるインフラ整備、巨大な消費マーケット。サブサハラ・アフリカの経済成長に伴い海外からの投資が拡大しています。一方、世界の最貧困層の半数強がサブサハラ・アフリカ地域に集中するなど、現実には多くの人々が未だ根深い貧困に喘いでいます。また、「貧困」と「成長」に揺れるアフリカで国際支援の在り方も問われています。
私たちに何ができるのでしょうか。どんな関わりがあるのでしょうか。まずはアフリカの姿を一歩知ることから始めてみませんか?
参考:https://www.chuo-u.ac.jp/international/program/int_week/11th_session/
□イベントスケジュール・概要(一般の方にもご参加いただける企画) ■ベナン共和国大使による講演会
【日 時】 11月29日(金) 13:20~15:00
【場 所】 後楽園キャンパス 5号館3階 5334号室
【講演者】 マデチュブ・マカリミ駐日ベナン共和国大使
【テーマ】 SDGs and Financial Inclusion : Lessons learned from Africa
【内 容】
SDGsに向けて世界が''持続可能な社会''へと舵を切ろうとしている中で、アフリカの''今''を見つめることで見えてくる未来があります。今、アフリカのベナン国が必要としていることは、皆さんが解決する問題であり、未来の仕事となります。ベナン共和国大使と、アフリカの''今''そして'' 未来''について議論します。
【コーディネーター】 山村 寛准教授(理工学部人間総合理工学科)
■特別企画 アフリカ映画祭with 特別ゲスト
アフリカは有望なビジネス市場として注目される一方、世界の最貧困層の半数強がサブサハラ・アフリカ地域に集中するなど、多くの人々が未だ根深い貧困に喘いでいる地域です。私たちに何ができるのでしょうか。まずはアフリカの姿を一歩知るためのイベントとして、映画上映およびゲストトーク、学生との対談等を予定しています。
【主 催】 中央大学国際センター
【企画・運営支援】NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
●11月14日(木) 17:10~20:00 多摩キャンパス 8号館3階 8305号室
○映画:『チョコラ!』
・監督:小林茂 /2008年/94分
・配給:合同会社 東風
○特別ゲスト:小林 茂 監督
●11月15日(金) 17:10~20:00 多摩キャンパス 8号館3階 8305号室
○映画:『女を修理する男』(2018年ノーベル平和賞受賞ムクウェゲ医師の活動を描いたドキュメンタリー映画)
・監督:ティエリー・ミシェル/2015年/112分
・配給:ユナイテッドピープル
○特別ゲスト:NPO法人WELgee
■生協【多摩キャンパス】「2019年秋 生協フェアトレード・フェア」
【日 時】 11月18日(月)~22日(金)終日
【場 所】 多摩キャンパス 生協店舗内特設スペース
【内 容】
フェアトレードとは、立場の弱い発展途上国の労働者が作った商品を適正な価格で取引する「公正な貿易」のことです。途上国の貧しい人々の暮らしを支援することができます。買い物から気軽に国際協力できます。食べ物では、ドライマンゴーや紅茶、カシューナッツ、チョコレート、 大人気のカレーの壺など、雑貨では、ペンケースや革財布、キーホルダー、石鹸などを購入できます。
【企 画】 FLP国際協力プログラム学生団体(中央大学フェアトレード委員会(FACT))
■TICAD7開催記念 写真展「アフリカ、胎動する大陸」
【日 時】 11月18日(月)~22日(金) 終日 ※最終日は展示時間を短縮予定
【場 所】 多摩キャンパス 中央図書館1階展示ホール
【内 容】
TICAD7(第7回アフリカ開発会議/2019年8月28日~30日。開催地:横浜市)を記念して開催された写真展の巡回展です。世界銀行職員のドルテ・ヴェルナーの撮影した写真に加え、日本のジャズレジェンドの渡辺貞夫氏が撮影された写真を数十点展示する予定です。
■特別公開授業
【日 時】 11月26日(火)13:20~15:00
【場 所】 多摩キャンパス 7号館1階 7102 教室
【講演者】 世界銀行(World Bank) 大森 功一 氏(上級広報担当官)
【テーマ】 「アフリカをはじめとする途上諸国における開発課題と世界銀行の役割」
【内 容】
国際社会が直面しているグローバルな課題、特にサブサハラ・アフリカをはじめとする途上諸国が抱える貧困、格差、環境悪化等のさまざまな課題について、また、それら開発の諸課題に対応するために世界銀行がどのような役割を果たしているのかについて講義をします。
■JICAボランティアセミナー
【日 時】 12月3日(火)18:00~19:30
【場 所】 多摩キャンパス 3号館5階 3551教室
【内 容】 JICAボランティア制度概要説明 (JICA職員)、JICA青年海外協力隊体験談など
■特別公開授業
【日 時】 12月10日(火)13:20~15:00
【場 所】 多摩キャンパス 7号館7階7102教室
【講演者】 (株)JIN 石川 渚 氏(開発コンサルタント/2009年中央大学経済学部卒業)
【テーマ】 「途上国開発の現場:ウガンダ、ナイジェリアにおける技術協力の事例から」
【内 容】
ウガンダの生計向上支援プロジェクトとナイジェリアの栄養改善プロジェクトを事例にして、現場でどのような技術協力を行っているのか、それらが途上国の開発にどのように貢献しているのか、開発コンサルタントとはどのような仕事なのかなどについてお話しいただきます。
■FLP国際協力プログラム期末成果報告会
●12月14日(土) 10:00~16:00 多摩キャンパス 3号館4階3453・3454・3455教室
FLP国際協力プログラムのすべてのゼミの学生による1年間の調査研究成果の報告会です。
●12月14日(土)16:30~18:00 多摩キャンパス 3号館4階3551教室
・ゲストスピーカー:国際協力機構(JICA)平和構築シニア・アドバイザー 花谷 厚氏
・テーマ:「アフリカの難民問題と開発援助に期待される役割」
国際協力、途上国開発に関連する研究者や実務家をゲストスピーカーとして招き開催する講演会です。
■教職員食堂 アフリカ・メニューの提供
11月11日(月)~15日(金)終日 多摩キャンパス 1号館教職員食堂
アフリカ各国の料理と飲み物を提供します。
■生協食堂【多摩・後楽園キャンパス】アフリカ・メニューの提供
・11月11日(月)~22日(金)終日 多摩キャンパス ヒルトップ学生食堂
・11月11日(月)~15日(金)終日 後楽園キャンパス 3号館学生食堂
・11月18日(月)~22日(金)終日 後楽園キャンパス 5号館学生食堂
アフリカ各国の料理を提供します。※メニューは各店舗により異なります。(土曜日は除く)
■生協【多摩キャンパス】アフリカ物産展
11月11日(月)~15日(金)終日 多摩キャンパス 生協店舗内特設スペース
アフリカ産の食料品などを多数ご用意します。
<本件に関するお問い合わせ>
中央大学国際センター
TEL:042-674-2211
Email:iw8@tamajs.chuo-u.ac.jp
中央大学
インターナショナル・ウィーク『第11回 アフリカ・アジア諸国』を開催
国際化を推進する中央大学では、特定の国や地域、国際機関等をテーマにキャンパス全体を学びの場とする「インターナショナル・ウィーク」を、2011年より開催しています。
第11回目となる今回は、2019年11月1日(金)から12月14日(土)の間、「アフリカ・アジア諸国」をテーマとし、ベナン共和国大使の講演会をはじめ、さまざまなイベントを実施しています。一般の方にも参加費無料、申し込み不要で参加いただける企画もご用意しています。
□インターナショナル・ウィーク『第11回 アフリカ・アジア諸国』概要 期間:2019年11月1日(金)~12月14日(土)
場所:中央大学多摩キャンパスおよび後楽園キャンパス
テーマ:「アフリカ・アジア諸国」
近年、有望なビジネス市場として注目されるアフリカ。最後のフロンティア市場、豊富な資源、急がれるインフラ整備、巨大な消費マーケット。サブサハラ・アフリカの経済成長に伴い海外からの投資が拡大しています。一方、世界の最貧困層の半数強がサブサハラ・アフリカ地域に集中するなど、現実には多くの人々が未だ根深い貧困に喘いでいます。また、「貧困」と「成長」に揺れるアフリカで国際支援の在り方も問われています。
私たちに何ができるのでしょうか。どんな関わりがあるのでしょうか。まずはアフリカの姿を一歩知ることから始めてみませんか?
参考:https://www.chuo-u.ac.jp/international/program/int_week/11th_session/
□イベントスケジュール・概要(一般の方にもご参加いただける企画) ■ベナン共和国大使による講演会
【日 時】 11月29日(金) 13:20~15:00
【場 所】 後楽園キャンパス 5号館3階 5334号室
【講演者】 マデチュブ・マカリミ駐日ベナン共和国大使
【テーマ】 SDGs and Financial Inclusion : Lessons learned from Africa
【内 容】
SDGsに向けて世界が''持続可能な社会''へと舵を切ろうとしている中で、アフリカの''今''を見つめることで見えてくる未来があります。今、アフリカのベナン国が必要としていることは、皆さんが解決する問題であり、未来の仕事となります。ベナン共和国大使と、アフリカの''今''そして'' 未来''について議論します。
【コーディネーター】 山村 寛准教授(理工学部人間総合理工学科)
■特別企画 アフリカ映画祭with 特別ゲスト
アフリカは有望なビジネス市場として注目される一方、世界の最貧困層の半数強がサブサハラ・アフリカ地域に集中するなど、多くの人々が未だ根深い貧困に喘いでいる地域です。私たちに何ができるのでしょうか。まずはアフリカの姿を一歩知るためのイベントとして、映画上映およびゲストトーク、学生との対談等を予定しています。
【主 催】 中央大学国際センター
【企画・運営支援】NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
●11月14日(木) 17:10~20:00 多摩キャンパス 8号館3階 8305号室
○映画:『チョコラ!』
・監督:小林茂 /2008年/94分
・配給:合同会社 東風
○特別ゲスト:小林 茂 監督
●11月15日(金) 17:10~20:00 多摩キャンパス 8号館3階 8305号室
○映画:『女を修理する男』(2018年ノーベル平和賞受賞ムクウェゲ医師の活動を描いたドキュメンタリー映画)
・監督:ティエリー・ミシェル/2015年/112分
・配給:ユナイテッドピープル
○特別ゲスト:NPO法人WELgee
■生協【多摩キャンパス】「2019年秋 生協フェアトレード・フェア」
【日 時】 11月18日(月)~22日(金)終日
【場 所】 多摩キャンパス 生協店舗内特設スペース
【内 容】
フェアトレードとは、立場の弱い発展途上国の労働者が作った商品を適正な価格で取引する「公正な貿易」のことです。途上国の貧しい人々の暮らしを支援することができます。買い物から気軽に国際協力できます。食べ物では、ドライマンゴーや紅茶、カシューナッツ、チョコレート、 大人気のカレーの壺など、雑貨では、ペンケースや革財布、キーホルダー、石鹸などを購入できます。
【企 画】 FLP国際協力プログラム学生団体(中央大学フェアトレード委員会(FACT))
■TICAD7開催記念 写真展「アフリカ、胎動する大陸」
【日 時】 11月18日(月)~22日(金) 終日 ※最終日は展示時間を短縮予定
【場 所】 多摩キャンパス 中央図書館1階展示ホール
【内 容】
TICAD7(第7回アフリカ開発会議/2019年8月28日~30日。開催地:横浜市)を記念して開催された写真展の巡回展です。世界銀行職員のドルテ・ヴェルナーの撮影した写真に加え、日本のジャズレジェンドの渡辺貞夫氏が撮影された写真を数十点展示する予定です。
■特別公開授業
【日 時】 11月26日(火)13:20~15:00
【場 所】 多摩キャンパス 7号館1階 7102 教室
【講演者】 世界銀行(World Bank) 大森 功一 氏(上級広報担当官)
【テーマ】 「アフリカをはじめとする途上諸国における開発課題と世界銀行の役割」
【内 容】
国際社会が直面しているグローバルな課題、特にサブサハラ・アフリカをはじめとする途上諸国が抱える貧困、格差、環境悪化等のさまざまな課題について、また、それら開発の諸課題に対応するために世界銀行がどのような役割を果たしているのかについて講義をします。
■JICAボランティアセミナー
【日 時】 12月3日(火)18:00~19:30
【場 所】 多摩キャンパス 3号館5階 3551教室
【内 容】 JICAボランティア制度概要説明 (JICA職員)、JICA青年海外協力隊体験談など
■特別公開授業
【日 時】 12月10日(火)13:20~15:00
【場 所】 多摩キャンパス 7号館7階7102教室
【講演者】 (株)JIN 石川 渚 氏(開発コンサルタント/2009年中央大学経済学部卒業)
【テーマ】 「途上国開発の現場:ウガンダ、ナイジェリアにおける技術協力の事例から」
【内 容】
ウガンダの生計向上支援プロジェクトとナイジェリアの栄養改善プロジェクトを事例にして、現場でどのような技術協力を行っているのか、それらが途上国の開発にどのように貢献しているのか、開発コンサルタントとはどのような仕事なのかなどについてお話しいただきます。
■FLP国際協力プログラム期末成果報告会
●12月14日(土) 10:00~16:00 多摩キャンパス 3号館4階3453・3454・3455教室
FLP国際協力プログラムのすべてのゼミの学生による1年間の調査研究成果の報告会です。
●12月14日(土)16:30~18:00 多摩キャンパス 3号館4階3551教室
・ゲストスピーカー:国際協力機構(JICA)平和構築シニア・アドバイザー 花谷 厚氏
・テーマ:「アフリカの難民問題と開発援助に期待される役割」
国際協力、途上国開発に関連する研究者や実務家をゲストスピーカーとして招き開催する講演会です。
■教職員食堂 アフリカ・メニューの提供
11月11日(月)~15日(金)終日 多摩キャンパス 1号館教職員食堂
アフリカ各国の料理と飲み物を提供します。
■生協食堂【多摩・後楽園キャンパス】アフリカ・メニューの提供
・11月11日(月)~22日(金)終日 多摩キャンパス ヒルトップ学生食堂
・11月11日(月)~15日(金)終日 後楽園キャンパス 3号館学生食堂
・11月18日(月)~22日(金)終日 後楽園キャンパス 5号館学生食堂
アフリカ各国の料理を提供します。※メニューは各店舗により異なります。(土曜日は除く)
■生協【多摩キャンパス】アフリカ物産展
11月11日(月)~15日(金)終日 多摩キャンパス 生協店舗内特設スペース
アフリカ産の食料品などを多数ご用意します。
<本件に関するお問い合わせ>
中央大学国際センター
TEL:042-674-2211
Email:iw8@tamajs.chuo-u.ac.jp