2019年12月19日
ESR株式会社
【レッドウッド弥富ディストリビューションセンター】
英語が学べる「ESR学童スクール」第2弾!
冬休み限定12/23開校
ESR株式会社(代表取締役:スチュアート・ギブソン、本社:東京都港区虎ノ門、以下ESR)は
レッドウッド弥富ディストリビューションセンター(以下弥富DC)内託児所スペースにおいて、
株式会社ECC(以下ECC)に運営委託をし、
英語が学べる「ESR学童スクール」第2弾を冬休み限定で開校いたします。
この度、弥富DC内にて、稼働前の託児所スペースを活用し、英語が学べる「ESR学童スクール(以下本スクール)」を冬休み限定で開校いたします。運営は英語教育に定評があり学童事業も行っているECC(法人向けサービスを行うECC幼児教育推進課が担当)に委託します。
本スクールは今年の夏休みに物流不動産業界では初の取り組みとして開校したESR久喜ディストリビューションセンター(埼玉県久喜市、以下久喜DC)に続き、第2弾となります。
期間は12月23日から27日まで、参加費は無料。運営体制は各日・最大15名の児童に対し、講師2名(外国人・日本人)、運営スタッフ(日本人)の計3名が担当、外国人講師は常駐し、基本的なコミュニケーションは英語で行います。
ESRは「働く女性、共働き家庭の支援」や「労働力不足の解消」という社会課題解決を目指し、テナント企業へのサービスの一つとして延床10万㎡以上の物流施設にバーンクラブ(BARNKLÜBB)というブランド名で、お子様たちの豊かな創造性を育む託児所スペースを整備しております。
保育所待機児童数0人※という弥富市の状況を踏まえ、今回は就学児を対象にした本スクールの開校にいたりました。
弥富DCは愛知県弥富市に2017年5月に完成したESRの大型物流施設で、名古屋圏のみならず、関東・関⻄への広域配送、及び海上貨物・国際貨物の配送戦略拠点として稼働しております。
※出典:厚生労働省「保育所等関連状況とりまとめ(2019年4月1日)」
内容・特徴
本スクールでは、ECC独自のカリキュラムを活用し、外国人講師やバイリンガル日本人講師による英語レッスンと体幹トレーニング、久喜DCでも好評だったロボットの組み立てやデジタルアートなど、楽しく英語力や想像力を育めるような様々なプログラムを日替わりで提供します。冬休みの宿題の時間は毎日設け、学習習慣も身につくカリキュラムにしております。
今後の展開
今回は冬休みの5日間限定ですが、2020年春休み以降も三大都市圏にある、託児所スペースを整備しているESRの物流施設でも展開予定です。
「HUMAN CENTRIC DESIGN.」
ESRは「HUMAN CENTRIC DESIGN.(人を中心に考えたデザイン)」を基本理念に、空港やホテルのようなデザイン性が高いラウンジ、ショップやパントリー、シャワールームなどリフレッシュのための設備も充実させ、テナント企業の従業員の皆様が誇りを持って快適に過ごせる職場環境の提供に力を入れております。
弊社施設で働く方のお子様も弊社にとって大事な存在であり、「質の高い教育と保育環境」を提供したいと考えております。2019年6月より運営を開始したESR市川ディストリビューションセンター(千葉県市川市)内の託児所「BARNKLÜBB ICHIKAWA(バーンクラブ市川)」は、英語教育を含む充実した保育プログラムと、給食・おやつに加え、おむつ代、寝具クリーニング、延長保育料までも実質無料で提供し、ご利用いただいています。
また、レッドウッド藤井寺ディストリビューションセンター(大阪府藤井寺市)では当施設の所在地から出土した「津堂遺跡」の遺物の展示スペースを設けており、「百舌鳥・古市古墳群」の世界遺産登録を記念し、現在は一般公開も行っております。
昨今は我々を取り巻く社会情勢や経済環境が移りかわり、お客様の価値観も多様化しています。これからの時代、AIやロボティクスなど技術革新も見据え、これまで以上に高性能な物流施設がますます求められています。
ESRはこの理念に則り、SDGsに留意し、地球環境、地域社会ならびにテナント企業の従業員の皆様の健康サポートにも配慮した、先進的物流施設を今後も積極的に開発し、独自の施策を講じてまいります。
【「ESR弥富DC学童スクール」基本情報】
□ 所 在 地:愛知県弥富市狐地 4-152-11他 レッドウッド弥富ディストリビューションセンター1階
□開校期間 : 2019年12月23(月)から27日(金)まで
□開校時間: 8:30-15:00 ※開講は9:00~
□延床面積:103.8㎡(31.4坪)
□ 対 象 :弥富DCにお勤めの方のお子様・小学校1年生から6年生まで
□ 定 員 :各日15名定員
□スタッフ人数:3名[講師2名(外国人・日本)運営スタッフ1名(日本人)]
※外国人講師は常駐
ESR株式会社
【レッドウッド弥富ディストリビューションセンター】
英語が学べる「ESR学童スクール」第2弾!
冬休み限定12/23開校
ESR株式会社(代表取締役:スチュアート・ギブソン、本社:東京都港区虎ノ門、以下ESR)は
レッドウッド弥富ディストリビューションセンター(以下弥富DC)内託児所スペースにおいて、
株式会社ECC(以下ECC)に運営委託をし、
英語が学べる「ESR学童スクール」第2弾を冬休み限定で開校いたします。
この度、弥富DC内にて、稼働前の託児所スペースを活用し、英語が学べる「ESR学童スクール(以下本スクール)」を冬休み限定で開校いたします。運営は英語教育に定評があり学童事業も行っているECC(法人向けサービスを行うECC幼児教育推進課が担当)に委託します。
本スクールは今年の夏休みに物流不動産業界では初の取り組みとして開校したESR久喜ディストリビューションセンター(埼玉県久喜市、以下久喜DC)に続き、第2弾となります。
期間は12月23日から27日まで、参加費は無料。運営体制は各日・最大15名の児童に対し、講師2名(外国人・日本人)、運営スタッフ(日本人)の計3名が担当、外国人講師は常駐し、基本的なコミュニケーションは英語で行います。
ESRは「働く女性、共働き家庭の支援」や「労働力不足の解消」という社会課題解決を目指し、テナント企業へのサービスの一つとして延床10万㎡以上の物流施設にバーンクラブ(BARNKLÜBB)というブランド名で、お子様たちの豊かな創造性を育む託児所スペースを整備しております。
保育所待機児童数0人※という弥富市の状況を踏まえ、今回は就学児を対象にした本スクールの開校にいたりました。
弥富DCは愛知県弥富市に2017年5月に完成したESRの大型物流施設で、名古屋圏のみならず、関東・関⻄への広域配送、及び海上貨物・国際貨物の配送戦略拠点として稼働しております。
※出典:厚生労働省「保育所等関連状況とりまとめ(2019年4月1日)」
内容・特徴
本スクールでは、ECC独自のカリキュラムを活用し、外国人講師やバイリンガル日本人講師による英語レッスンと体幹トレーニング、久喜DCでも好評だったロボットの組み立てやデジタルアートなど、楽しく英語力や想像力を育めるような様々なプログラムを日替わりで提供します。冬休みの宿題の時間は毎日設け、学習習慣も身につくカリキュラムにしております。
今後の展開
今回は冬休みの5日間限定ですが、2020年春休み以降も三大都市圏にある、託児所スペースを整備しているESRの物流施設でも展開予定です。
「HUMAN CENTRIC DESIGN.」
ESRは「HUMAN CENTRIC DESIGN.(人を中心に考えたデザイン)」を基本理念に、空港やホテルのようなデザイン性が高いラウンジ、ショップやパントリー、シャワールームなどリフレッシュのための設備も充実させ、テナント企業の従業員の皆様が誇りを持って快適に過ごせる職場環境の提供に力を入れております。
弊社施設で働く方のお子様も弊社にとって大事な存在であり、「質の高い教育と保育環境」を提供したいと考えております。2019年6月より運営を開始したESR市川ディストリビューションセンター(千葉県市川市)内の託児所「BARNKLÜBB ICHIKAWA(バーンクラブ市川)」は、英語教育を含む充実した保育プログラムと、給食・おやつに加え、おむつ代、寝具クリーニング、延長保育料までも実質無料で提供し、ご利用いただいています。
また、レッドウッド藤井寺ディストリビューションセンター(大阪府藤井寺市)では当施設の所在地から出土した「津堂遺跡」の遺物の展示スペースを設けており、「百舌鳥・古市古墳群」の世界遺産登録を記念し、現在は一般公開も行っております。
昨今は我々を取り巻く社会情勢や経済環境が移りかわり、お客様の価値観も多様化しています。これからの時代、AIやロボティクスなど技術革新も見据え、これまで以上に高性能な物流施設がますます求められています。
ESRはこの理念に則り、SDGsに留意し、地球環境、地域社会ならびにテナント企業の従業員の皆様の健康サポートにも配慮した、先進的物流施設を今後も積極的に開発し、独自の施策を講じてまいります。
【「ESR弥富DC学童スクール」基本情報】
□ 所 在 地:愛知県弥富市狐地 4-152-11他 レッドウッド弥富ディストリビューションセンター1階
□開校期間 : 2019年12月23(月)から27日(金)まで
□開校時間: 8:30-15:00 ※開講は9:00~
□延床面積:103.8㎡(31.4坪)
□ 対 象 :弥富DCにお勤めの方のお子様・小学校1年生から6年生まで
□ 定 員 :各日15名定員
□スタッフ人数:3名[講師2名(外国人・日本)運営スタッフ1名(日本人)]
※外国人講師は常駐