2019年6月28日
mode株式会社
テーマは『高野山』!弘法大師空海も好んだごまとうふが食の街「築地」でおむすびとコラボ
日本各地の地域の魅力を届ける「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」がリニューアル
株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員:今井 敏行)、mode株式会社(本社:東京都中央区、代表者:平松 格)、株式会社ツインプラネット(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋 健二)が運営する「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」が6月にリニューアル。「高野山」特集が始まりました。
2004年に世界遺産に認定された高野山は、トリップアドバイザーの『外国人に人気の観光スポット』ランキングトップ10に2017年、2018年の2年連続でランクイン。外国人観光客の間で密教の聖地として人気の地域です。高野山の精進料理は異文化体験としても人気があり、その中でも古くから貴重な栄養源として重宝されているごまとうふは弘法大師空海も好んでいたそうです。このたび、その「高野山のごまとうふ」を使ったメニューを、食の街「築地」にて期間限定で味わえることとなりました。
6月24日(月)に「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」にて行われたレセプションパーティーでは、「高野山のごまとうふ」のように白一色に装いを新たにした店内にて、同じく真っ白な期間限定メニューが披露されました。レセプションパーティーだけの特別巨大ごまとうふも登場して招待客を驚かせました。
リニューアルされた「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」は、昼&夜で各地の物産を具材としたおむすびをご提供、夜はスタンドバーで物産品をおつまみにお酒を楽しむこともできます。「高野山」特集では、モンドセレクション11年連続受賞、弘法大師空海への生身供として使われている角濱のごまとうふを生かしたメニューを期間限定で提供しています。
<期間限定特別メニュー>
・角濱のごまとうふ 300円
・ごまとうふと梅の山盛りチーズむすび 250円
・ごまとうふとほわほわ卵の蟹汁 400円
・白野菜と豚の蒸しゃぶ-麹ごまとうふソース添え- 800円
・ごまとうふと甘酒のジュレッティ 350円
特別メニューには、ごまとうふと相性ぴったりの梅にチーズがふんだんにかかった和洋折衷の「ごまとうふと梅の山盛りチーズむすび」や、ヘルシーな白野菜と旨味たっぷりの豚肉に麹がきいたごまとうふソースを添えた「白野菜と豚の蒸しゃぶ-麹ごまとうふソース添え-」、具だくさんのほわほわ卵とじが入った蟹の出汁がきいた「ごまとうふとほわほわ卵の蟹汁」といったラインナップをご用意しています。真っ白なごまとうふカラーで統一した、見た目も美しいスペシャルメニューをぜひご賞味ください。
【店舗概要】
店舗名:「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」
URL:http://onakapecopeco.com/
営業時間:10時~14時、17時~22時30分(22時L.O.)
定休日:日曜
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地4-7-3 ※晴海通り沿いとなります
アクセス:東京メトロ築地駅より徒歩約5分、東銀座駅・新富町駅より徒歩約7分、銀座駅より徒歩約10分
【会社概要】
■会社名:株式会社JTBパブリッシング
所在地:東京都新宿区払方町25-5
代表者:代表取締役 社長執行役員 今井敏行
設立:2004年10月1日
URL: https://jtbpublishing.co.jp
事業内容 :1.印刷出版物の発行・販売 2.自社媒体への広告掲載営業 3.トータルソリューション(カスタム出版・デジタルコンテンツ販売・Webサービス・会員サービス等)
■会社名:mode株式会社
所在地:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン7F
代表者: 代表取締役 平松 格
設立:2009年7月
URL:https://mode2009.jp
事業内容:1. ECプラットフォームを活用した売上・利益向上支援 2. IP・EC・SNSなどを用いたデジタルマーケティング活用支援 3.地域活性化支援
■会社名:株式会社ツインプラネット
所在地:東京都渋谷区神宮前5-46-1 TWIN PLANET South BLDG
代表者:代表取締役 矢嶋健二
設立:2006年11月1日
URL:http://tp-co.jp
事業内容 : IPエージェンシーとして、IP(Intellectual Property=知的財産権)を軸に、エンターテインメント分野において幅広い事業を展開。「ヒト・モノ・コト」などあらゆるコンテンツをIPとして捉え、市場調査・企画・PR・コンテンツ開発・商品開発・メディア開発などを手掛ける。また、さまざまなジャンルで活躍する個性的な人材が所属する芸能プロダクションとしての側面も持ち、独自のキャラクタービジネスやイベント事業を実施している。
mode株式会社
テーマは『高野山』!弘法大師空海も好んだごまとうふが食の街「築地」でおむすびとコラボ
日本各地の地域の魅力を届ける「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」がリニューアル
株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員:今井 敏行)、mode株式会社(本社:東京都中央区、代表者:平松 格)、株式会社ツインプラネット(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋 健二)が運営する「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」が6月にリニューアル。「高野山」特集が始まりました。
2004年に世界遺産に認定された高野山は、トリップアドバイザーの『外国人に人気の観光スポット』ランキングトップ10に2017年、2018年の2年連続でランクイン。外国人観光客の間で密教の聖地として人気の地域です。高野山の精進料理は異文化体験としても人気があり、その中でも古くから貴重な栄養源として重宝されているごまとうふは弘法大師空海も好んでいたそうです。このたび、その「高野山のごまとうふ」を使ったメニューを、食の街「築地」にて期間限定で味わえることとなりました。
6月24日(月)に「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」にて行われたレセプションパーティーでは、「高野山のごまとうふ」のように白一色に装いを新たにした店内にて、同じく真っ白な期間限定メニューが披露されました。レセプションパーティーだけの特別巨大ごまとうふも登場して招待客を驚かせました。
リニューアルされた「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」は、昼&夜で各地の物産を具材としたおむすびをご提供、夜はスタンドバーで物産品をおつまみにお酒を楽しむこともできます。「高野山」特集では、モンドセレクション11年連続受賞、弘法大師空海への生身供として使われている角濱のごまとうふを生かしたメニューを期間限定で提供しています。
<期間限定特別メニュー>
・角濱のごまとうふ 300円
・ごまとうふと梅の山盛りチーズむすび 250円
・ごまとうふとほわほわ卵の蟹汁 400円
・白野菜と豚の蒸しゃぶ-麹ごまとうふソース添え- 800円
・ごまとうふと甘酒のジュレッティ 350円
特別メニューには、ごまとうふと相性ぴったりの梅にチーズがふんだんにかかった和洋折衷の「ごまとうふと梅の山盛りチーズむすび」や、ヘルシーな白野菜と旨味たっぷりの豚肉に麹がきいたごまとうふソースを添えた「白野菜と豚の蒸しゃぶ-麹ごまとうふソース添え-」、具だくさんのほわほわ卵とじが入った蟹の出汁がきいた「ごまとうふとほわほわ卵の蟹汁」といったラインナップをご用意しています。真っ白なごまとうふカラーで統一した、見た目も美しいスペシャルメニューをぜひご賞味ください。
【店舗概要】
店舗名:「ONAKA PECO PECO byるるぶキッチン」
URL:http://onakapecopeco.com/
営業時間:10時~14時、17時~22時30分(22時L.O.)
定休日:日曜
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地4-7-3 ※晴海通り沿いとなります
アクセス:東京メトロ築地駅より徒歩約5分、東銀座駅・新富町駅より徒歩約7分、銀座駅より徒歩約10分
【会社概要】
■会社名:株式会社JTBパブリッシング
所在地:東京都新宿区払方町25-5
代表者:代表取締役 社長執行役員 今井敏行
設立:2004年10月1日
URL: https://jtbpublishing.co.jp
事業内容 :1.印刷出版物の発行・販売 2.自社媒体への広告掲載営業 3.トータルソリューション(カスタム出版・デジタルコンテンツ販売・Webサービス・会員サービス等)
■会社名:mode株式会社
所在地:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン7F
代表者: 代表取締役 平松 格
設立:2009年7月
URL:https://mode2009.jp
事業内容:1. ECプラットフォームを活用した売上・利益向上支援 2. IP・EC・SNSなどを用いたデジタルマーケティング活用支援 3.地域活性化支援
■会社名:株式会社ツインプラネット
所在地:東京都渋谷区神宮前5-46-1 TWIN PLANET South BLDG
代表者:代表取締役 矢嶋健二
設立:2006年11月1日
URL:http://tp-co.jp
事業内容 : IPエージェンシーとして、IP(Intellectual Property=知的財産権)を軸に、エンターテインメント分野において幅広い事業を展開。「ヒト・モノ・コト」などあらゆるコンテンツをIPとして捉え、市場調査・企画・PR・コンテンツ開発・商品開発・メディア開発などを手掛ける。また、さまざまなジャンルで活躍する個性的な人材が所属する芸能プロダクションとしての側面も持ち、独自のキャラクタービジネスやイベント事業を実施している。